- MEPLOトップ>
- MEPLO | 近畿 | 高校生・中学生>
- 教室の窓から(教室ブログ)>
- 2011年07月>
- 道案内いたしませう。
アーカイブ

道案内いたしませう。
2011.07.15
MEPLO西宮北口教室。
阪急西宮北口駅の北西口から西へ徒歩7分のところにあります。
これまで、「ちょっと分かりにくい」というご意見がチラホラありました。
駅から一本道なのですが、ちょっと不案内な場所であるかもしれません。
MEPLOでは、その課題の解決のため動きました。
駅からの道に沿って立つ電信柱に、看板を設置いたしました。
しかも3本!
駅から西にしばらく歩くと、左手にこんな看板が出てきます。
そしてすぐ先にこんな看板。
そこからほどなく右手に。
ここまできたら、すぐ教室が見えます。
到着!
初めて教室にいらっしゃる方は、この電柱看板を目印にしていただけると、迷わずたどり着けます。
横を過ぎ行く阪急電車を眺めながら、のんびりお越しください。
●東大・京大入試の今後をお話しましょう!●
進学対策講演会をおこないます。
東大・京大入試を知り尽くした講師が、最新の情報を駆使してお話します。
◆7月24日(日)
京都駅前教室 10:00~11:00 「保護者のための進学対策講演会」
11:15~12:15 「東大・京大 入試問題の背景」<高3生(高2生)対象>
西宮北口教室 15:00~16:00 「保護者のための進学対策講演会」
16:15~17:15 「東大・京大 入試問題の背景」<高3生(高2生)対象>
【講演担当講師】 大竹 真一(河合塾数学科講師)
特に「東大・京大 入試問題の背景」では、数学の入試問題作成の背景に迫り、みなさんを本質的な学習へと導きます。
高3生の方が対象になりますが、高2生の方の参加も大歓迎です!
奮ってご参加ください。
暑い日が続きます。
熱中症に気をつけて、勉強に、クラブ活動に励みましょう!
次回の更新は、7月29日(金)を予定しています。