教室の窓から(教室ブログ)

モードを切り換えよう!

2013.02.01

中学入試が終わりました。

 

志望中学に合格されたみなさん、おめでとうございます。

happy2.JPG

 

 

そしておつかれさまです。

ojigi2.JPG 

 

 

受験生活が終わった今、しばしのんびりしていることと思います。

 

でも、これからは中学生活に向けて準備を始める大事な時期です。

 

勉強への取り組み方も、効率的に解答していく受験モードから単元・分野ごとに深く理解する学習モードに切り換えていく必要があります。

 

MEPLOでは、中学準備講習において、1学期授業開始までに習得するべきテーマを扱いながら、中学の学びへの切り換えをおこなっていきます。

 

●新中1生対象 中学準備講●(有料) ←詳しくはこちらから

 

 ♠英語:英語入門

  (アルファベット、This is~/That is~、一般動詞と人称代名詞、三単元のsと疑問詞what

 ♠数学:正の数、負の数、文字と式

 

MEPLOを体験していただける機会でもあります。ぜひご参加ください。

 

灘・洛南・甲陽学院・洛星・東大寺学園・神戸女学院に合格された方々

 

皆さんのチャレンジをお待ちしています。

 

 

そして、新中1生対象のカリキュラム説明会があります。

 

●新中1生保護者のためのカリキュラ説明会●(無料)

  西宮北口教室

   第2回 24日(月) 10:0012:00 数学:重光 英語:松井

   第3回 211日(月・祝)10:0012:00 数学:重光 英語:松井

 

  京都駅前教室

   第2回 22日(土) 10:0011:30 数学:河村 英語:木下

   第3回 29日(土) 10:0011:30 数学:河村 英語:木下

 

担当講師が授業の具体を交えてお話します。

 

その他、近日予定のイベントです。

 

●新中2生~新高3生対象 春期講習●

  211日(月・祝)より受付開始です。

 

 

●新中2生~新高3 保護者ののカリキュラム説明会●

  西宮北口教室

   第1回 211日(月・祝) 10:0011:30 数学:重光 英語:松井

   第2回 217日(日) 10:0011:30 数学:藤田 英語:国松

 

  京都駅前教室

   第1回 29日(土) 10:0011:30 数学:河村 英語:木下

   第2回 217日(日) 14:0015:30 英語:佐野

 

みなさんのご参加をお待ちしております。

 

 

詳しくは、各教室にお問い合わせください。

 

 

MEPLO京都駅前教室 TEL 075-361-4851

MEPLO西宮北口教室 TEL 0798-68-3581

 

 

◆センター試験の平均点が・・・

 

センター試験が終わりました。

 

予想平均点が下がっていますねえ。

 

数学ⅠAと国語で大幅のダウンが予想されます。

 

受験生が全体的に安全志向に動いている様子です。

 

が、実は東大・京大を志望するトップレベル生は、それほど大きな影響を受けていないように感じられます。

 

平均点が下がった状況でも、しっかりと得点を稼ぐことのできるレベル層ですから、志望動向に変化はあまりないようです。

 

あとは普段どおり学力を発揮するだけ。

 

二次試験まで1ヶ月を切りました。

 

今までやってきたことの精度を上げていきましょう。

 

だから応援する側から言えるのはただ一つ。

 

 

カゼひくなよ~。

 

genki.JPG

元気がなにより。

 

 

 

次回の更新は、215日(金)を予定しています。