- MEPLOトップ>
- MEPLO | 近畿 | 高校生・中学生>
- 教室の窓から(教室ブログ)>
- 2011年09月
アーカイブ

2011年09月
糧は思い出と共に。
2011.09.26
台風、そして大雨。
しかも二つも。
大変でした。
被害にあわれた方に、お見舞い申し上げます。
申し訳ありません。
ようやく、朝晩は過ごしやすくなってきました。
学校は体育祭や文化祭で大忙し。
模擬店、ダンス、応援団、飾りつけ、進行確認、打ち合わせ、折衝、なんだかんだナンダカンダ・・・・・・・・
放課後はやらなければならないことが山積みです。
MEPLOにも、息を切らせて授業に飛び込んで来る生徒さんがチラホラいます。
大変でしょうが、その一つひとつの経験が、将来の糧になり、大切な思い出になります。
悔いの残らないようにがんばれ!
●するのとしないのとではぜんぜん違います●
夏に受けた模試がそろそろ返却されてくる時期ですね。
特に高3生は東大即応オープンや京大即応オープンなど、重要な模試の返却が相次ぎます。
結果はいかがでしょう?
大学の合格可能性評価や判定を見て、一喜一憂しているかもしれませんね。
そうした判定も大事な基準ですが、もっと大事なのは、何をどのように間違えたのか?をはっきりさせることです。
学習の手引きを見ながら、採点された解答用紙を眺めれば、
とか、あれ?ココ間違ってた・・・・・
とか、 つまらんミスしてる・・・・・
とか、
などなど、いろんな気づきがあるはずです。
記述・論述の設問は、特に気づきの宝庫と言えるでしょう。
そうした気づきがあって初めて模試は意味を持ってきます。
成績表返却の今が最大のチャンスです。
しっかりと見直しをしましょう!
●受け比べしてみませんか?●
MEPLOでは、現在、体験授業を受けつけています。
実際の授業に参加していただく形式で実施しています。
MEPLOのプロ講師が計算し尽したカリキュラムに基づいて厳選された教材を用いて展開するハイグレードな授業を肌で感じるチャンスです。
授業・教材のクオリティの違いを感じてください。
灘・洛南・甲陽学院・洛星・神戸女学院・東大寺学園のみなさん!
ぜひご参加ください。
お問い合わせ・お申込はMEPLO教室窓口まで。
■MEPLO京都駅前教室 TEL 075-361-4851
■MEPLO西宮北口教室 TEL 0798-68-3581
次回の更新は、10月7日(金)を予定しています。
更新日変更のお知らせ
2011.09.22
MEPLO近畿地区ブログをお読みいただき、ありがとうございます。
次回更新を9月23日(金)に予定をしておりましたが、諸事情により変更させていただきます。
次回は9月26日(月)に更新いたします。
よろしくお願いいたします。
改札から5分です。
2011.09.09
2学期が始まりました。
MEPLOも今週から授業を再開しています。
2学期は学校行事が目白押し。
体育祭。
文化祭。
芸術鑑賞。
修学旅行。
遠足。
エトセトラエトセトラ・・・・・
特に実行委員を任されている人は、多忙を極める時期ですね。
学習計画とのバランスを計りながら、精一杯楽しんでください。
●この道のりが未来に(教室に)つながる●
以前、西宮北口教室までの道のりをご案内しました。
今回は、京都駅前教室をご案内します。
地図で表すと
こんな感じ。
では実際のロケーションはどうなっているのでしょう?
まずは、ココ。
JR京都駅烏丸中央口。
(写真の露出って難しい。調子に乗ってマニュアルで撮るんじゃなかった)
ここからまっすぐ進むと巨大なローソク・京都タワー!
そのすぐ下のスクランブル交差点(烏丸塩小路)を渡って矢印の方向に進んでください。
ヨド○シカメラを横目に見ながら歩みを進めると、烏丸七条の交差点に出ます。
東側の横断歩道の景色はこんな感じ。
横断歩道を渡って、矢印の方向に数歩歩くと、
看板が見えます。
1階の入口から入れます。
ちなみに、駅からの地下道を利用することもできます。
JR・地下鉄の改札から続く地下道。
これをまっすぐ進んで、
突き当りまできたら、右の階段をあがってください。
烏丸七条の交差点に出ます。
最近はヨ○バシカメラができたおかげで、賑わいがあり、街も明るい雰囲気です。
おでかけついでに教室に足をお運びください。
●受け比べしてみませんか?●
MEPLOでは、現在、体験授業を受けつけています。
実際の授業に参加していただく形式で実施しています。
MEPLOのプロ講師が計算し尽したカリキュラムに基づいて厳選された教材を用いて展開するハイグレードな授業を肌で感じるチャンスです。
授業・教材のクオリティの違いを感じてください。
灘・洛南・甲陽学院・洛星・神戸女学院・東大寺学園のみなさん!
ぜひご参加ください。
お問い合わせ・お申込はMEPLO教室窓口まで。
■MEPLO京都駅前教室 TEL 075-361-4851
■MEPLO西宮北口教室 TEL 0798-68-3581
次回の更新は、9月23日(金)を予定しています。